築40年のマンションにて浴室リフォームをおこないました。
使用した浴室はTOTOマンション用バスルームWYシリーズ、
浴室を広くしたいとの要望があり1116というサイズだった所に
1216.5というサイズの浴室を入れました。
短辺方向は10cm長辺方向は5cm広くなります。
マンションはコンクリートの壁や梁があり簡単に広げることが出来ないことが多いため、
広げることが可能かは事前にしっかりと調査が必要です。
今回のマンションは数部屋施工経験があったので問題ないとは思いましたが、
念のため現場調査時に確認をして見積りをおこないました。
1日目 解体工事と配管・電気工事などの設備工事
2日目 新しい浴室の組立
3日目 ドア枠の取付など大工工事と浴室の配管や電気を接続し試運転
お風呂は2日間入れない状態になります。
トイレ、キッチン、洗面台など他の水回りは使用可能です。
収納は取り外してお手入れ簡単でどこにでも取付可能なマグネットのタイプになります。
給湯器も15年近くたっていたので一緒に交換。
襖・障子の張り替えもおこなわせていただきました。
10cm変わるだけでとても広くなったような気がします🛁
浴室:TOTOマンション用リモデルバスルームWY Tタイプ
床:ベージュ(ラグ調)ほっカラリ床
アクセントパネル:プラナスブラウンウッド
周辺パネル:ミネラホワイト
浴槽:魔法瓶浴槽
工事期間:3日間 概算金額:¥1,300,000
0コメント